本文へ移動

開花情報

桜 最新情報

2025年4月25日

チェックNEW
北総花の丘公園では、サトザクラの開花の終了で桜の開花は 終了となりました。

ご来園ありがとうございました。


最初12345

Bゾーン

2024年12月18日

チェック
[ 2024年12月21日撮影 ]残念ながら、今年は赤く染まる前に葉が落ちてしまいました。
[ 2024年12月21日撮影 ] 2枚だけ21日の撮影です。
最後の紅葉情報となると思います。
他はの場所はほとんど落葉しています。
ここが赤く染まったら紅葉情報は終了しようと思っていますが。。。赤く染まるかどうか?
ナンキンハゼの実
ピラカンサの実
ウメの芽はまだまだ小さいです。

Dゾーン

2025年4月25日

オススメチェックNEW
モッコウバラ (D3 D花壇)前回、満開ですと書いたら、マダマダと叱られました。これなら。。。
モッコウバラ (D3 D花壇)
モッコウバラ (D3 D花壇)
ネモフィラ(D3 D花壇)Bゾーンのサークル花壇より少し遅れて開花しています。
最初12345

Eゾーン

2025年4月19日

オススメチェック
新緑(E6 花の広場から自然生態園へ降りる園路)
新緑(E6 自然生態園)
新緑(E6 自然生態園)
新緑(E6 自然生態園)
エノキ(E4 つどいの広場)
エノキ(E4 つどいの広場)
ウワミズザクラ(E3 陽だまりの広場)
ハナミズキ(E3 花の広場からEゾーン詰所へ向かう園路)
クサノオウ(E6 自然生態園)
ニワトコ(E6 自然生態園)
最初12345

Aゾーン

2024年4月25日

2025-04-25
チェックNEW
(シ)モクレン(A1 サクラの広場 県道ランプ側)
最初12345

Cゾーン

2024年11月19日

2024-11-19
ツワブキ(C1 花の小広場)実は、もっと前から咲いていました。
ツワブキ(C1 花の小広場)トイレ側から入る園路でたくさん咲いています。

過去の開花情報

2024-10-25
2024年10月26日オススメ
2024年10月25日オススメ
2024年10月18日オススメ
TOPへ戻る