開花情報もくじ Aゾーン Bゾーン Cゾーン Dゾーン Eゾーン 場所を表す記号(B1、E3など)は「花マップ」をご参照ください。(ここから移動できます。)Bゾーン▼年月選択2025年04月2025年03月2025年01月2024年11月2024年10月検索 2025年2月14日オススメ 河津桜の蕾 2月15日時点です。もうしばらくお待ちください。2月下旬くらいかと思います。引き続き開花情報のご確認お願いします。(お問い合わせが多いため) 菜の花 咲き始めましたが、満開になるにはもうしばらくお待ちください。 ウメ(玉牡丹)(B2 芝生広場) ウメ(鶯宿)(B2 芝生広場) ウメ(鶯宿)(B2 芝生広場) ウメ(大盃)(B2 芝生広場) ソシンロウバイ(B5 花壇1) クリスマスローズ(B5 K5 アジサイ山 出入り口付近) ヤブツバキ(B4 駐車場奥芝生広場の園路) シナマンサク(B4 流れ下流部、B2 芝生広場 国道側入り口近く) ヤブツバキ(B4 駐車場奥芝生広場の園路) (B4 駐車場奥芝生広場の園路) ソシンロウバイ(B5 花壇1) ソシンロウバイ(B5 花壇1) ウメ(大盃)(B2 芝生広場) ウメ(玉牡丹)(B2 芝生広場) ウメ(B2 芝生広場) ウメ(B2 芝生広場 サークル花壇側) シナマンサク(B2 国道側入り口近く) シナマンサク(B2 国道側入り口近く)最初1213141516最後バラ園▼年月選択2024年11月2024年10月検索 2025年5月7日オススメチェックNEWバラが咲き始めました ブラッシング ノック アウト(手前)アイスバーグ(奥) ヨハンシュトラウス 金蓮歩(キンレンポ) ブラッシング ノック アウト ルージュ ピエール ドゥ ロンサール ルージュ ピエール ドゥ ロンサール5月7日時点で咲き始めているバラです アイスバーグ アプリコット キャンディ アライブ アンクル ウォーター アンジェラ アンドレ グランディエ ウェディング ベルズ うらら エル カクテル(B5 花壇1 花壇2)バラ園ではなく入口の花壇に咲いています。 クィーン エリザベス グラハム トーマス しののめ ショートケーキ チャイコフスキー ハンス ゲーネバイン ピエール ドゥ ロンサール ピンク ダブル ノックアウト ブラッシング ノック アウト プリンセス アイコ プリンセス ドゥ モナコ モッコウバラ ヨハネ パウロ 2世 ヨハン シュトラウス ラベンダー ドリーム ルージュ ピエール ドウ ロンサール 羽衣(はごろも) 金蓮歩(キンレンポ) 新雪(しんせつ)最初12345最後バラ園のページへ移動 バラ園 Bゾーンの花画像へDゾーン▼年月選択2024年11月2024年10月検索 2024年11月1日2024-10-31 アカソバ(赤嶺ルビー)(D3 D花壇)コスモスは抜き取りましたが、アカソバはまだ続きます。 アカソバ(赤嶺ルビー)(D3 D花壇) ランタナ(D3 D花壇) ランタナ(D3 D花壇)ちょっと、元気すぎる気もしています。最初2021222324最後 Dゾーンの花画像へCゾーン▼年月選択2025年04月2025年02月2024年11月検索 2025年5月7日オススメチェックNEW ハクウンボク(C1 花の小広場)C2の園路沿いもまだ咲いています。 ミズキ(C1 花の小広場) ユリノキ(C3 草はら広場 道路側) ユリノキ(C3 草はら広場 道路側)最初12345最後 Cゾーンの花画像へEゾーン▼年月選択2024年12月2024年11月2024年10月検索 2025年5月7日チェックNEW エゴノキ(E1 詰所横のテーブルのある園路)咲き初めです。 ノイバラ(E6 自然生態園) アザミ(E6 自然生態園) マムシグサ(花の広場から自然生態園へ下る園路から駐車場側の芝生をみたところ)最初12345最後 Eゾーンの花画像へAゾーン▼年月選択2025年04月検索 2025年5月1日チェック サクラの広場(A1 サクラの広場) ながめの広場(A1 ながめの広場)最初12345最後 Aゾーンの花画像へこちらのページも参考にしてください。 場所を表す記号(B1、E3など)は「花マップ」をご参照ください。 花のカレンダーページへ移動 過去の開花情報▼年月選択2024年10月2024年09月2024年08月検索 2024-10-252024年10月26日オススメ 2024年10月25日オススメ 2024年10月18日オススメ もっと見る